ママらいふ × マイらいふ 〜子育てとワタシを楽しむ

フリーで働くための行動記録、育児、ママ向けITサービスについてのサイトです。

1歳児の子育て&42歳ブランク3年専業主婦の再就職活動で得たもの

再就職のきっかけ 中小企業新戦力発掘プロジェクト

「中小企業 新戦力発掘プロジェクト」は、育児等で一度退職し、再就職を希望する人を対象に、数週間~6ヶ月程度のインターンシップを実施し、現場に触れて職場経験のブランクを埋める機会を提供する、というものです。

http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/shinsenryoku-person20130415.pdf

 

人材会社によるキャリアカウンセリングなどフォロー体制もありますし、小さな子供がいても、この間、保育園に預られます!現在専業主婦で復職が不安な方はトライしてみることをお薦めします。

 

私は、これで週に2日×4時間の仕事を紹介してもらえました。希望の仕事でなかったけど、せっかくだしとやってみました。並行して、いくつかの派遣会社に登録したら、インターンシップより高い給与の仕事を紹介してもらえたので、「まだ行けるかも!」と、正社員狙いで就職活動をすることにしました。

 

就職活動期間は保育園に子供を預けられる

仕事をしていなくても良いんです!(でも預けられるのは最大3ヶ月まで)ラッキーなことに、たまたま近くに新設されたばかりの小規模保育園で空きがありました。とはいえ、自転車で往復30分でしたけど…。私は、ダメもとで区役所に相談に行って初めて知りましたが、復職したい方は、住んでいる市町村のウェブサイトで情報が載っているかを確認すると良いですね。

 

保育園に空きがない場合は?私はこうしました

その後、子供を預けていた保育園は、年度が替わると様子が激変。とても可愛い子供を預ける気になれませんでした。かといって、通える範囲の保育園はどこもいっぱい。そこで目をつけたのは、イングリッシュプリスクール。

 

2歳から入れるところが多いですが、1歳でも可能なところもあります。月謝が高いですが、預ける日数と時間を絞り、費用をおさえました。

 

プリスクールに入れる前から、なぜかYouTubeで英語を自習していた息子は楽しいといって通っているし、保育園入園の必須条件である、”週4日以上1日4時間以上勤務”に縛られずに働け、時々ネイティヴの先生と話して英語を使えるしで、満足しています。

 

1歳児の子育てと仕事の両立の難しさ

ついに契約社員の仕事が決まりました。でも4カ月で辞めました。辞めた理由はいろいろありますが、1歳の子供を預けて働くのは本当に大変でした。

 

その1つは、親子共々体調が悪かったこと。子供は1ヶ月に1~2回は熱を出していました。また、熱を出すと3日は下がりません。その間、子供を保育園に預けられず、かといって病巣の病児保育園に預ける気にもなれず、夫は仕事を休めません。仕方なく、有給を使って仕事を休んだり、地方に住む高齢の両親に泊りがけで来てもらっていました。子供にも周りにも負担をかけている…そこまでして仕事をしたいのか?そこまでしてする仕事なのか?自問自答が始まりまります。

 

また、子供の風邪は毎回私にうつります。まだ授乳していて、夜も十分な睡眠がとれなかったし、子供に栄養が吸い取られていたのか、なかなか治りません。ヘルペスを発症して、それが目にも転移して、危うく目に障害かも?!という時期もありました。

 

他の人の話を聞くと、10円ハゲができた、常に寝不足でフラフラしていた、夕飯は作らずいつも外食など、子育てしながら仕事をすることがどういうものか、現実を突きつけられました。

 

希望していた仕事だったはず、でも実際は違った。したいように出来ない現実…結局、可愛い子供を預けてまで続ける意味のある仕事ではない、と判断して辞めました。

 

再就職~私の場合

結局、この1年間で、契約社員派遣社員→パート になりました。時給は、3,000円→2,000円→1,300円と、半分以下に下がりました。でも、息子の学費を稼ぐだけの短い就業時間にしたことで、家事・育児の時間を作れるようになり、気持ちや体調も安定しています。

 

子供も2歳後半になると、風邪をひいても熱を出すこともなくなり、話もある程度通じて、ちょっとしたことですがお手伝いもしてくれるようになり、楽になってきました。ただし、就職活動当初、絶対に譲りたくなかった優先度高の仕事内容と給与は、結局妥協しています。

 

今は、自分の仕事の立ち上げ準備をすることに燃えています。自分の体験とスキルを活かして、子育て中の専業主婦が働くために必要なパソコンスキルを支援をする仕事をしたい、という考えに変わりました。たった3年のブランクでも、それを取り戻すことがどんなに大変か身を持って体験したので、そういう方たちを応援したい!

 

雇われるのを待つのではなく、自分自身が事業主となって。時間にとらわれず、子育てや家庭を優先してやりたい仕事をするなら、企業に自分を合わせるのではムリだということが、よく分かったからです。

 

子育て中の専業主婦で仕事したい方へのアドバイス

何の為あるいは誰の為に働くかを考え、それから優先度を決めたら変えない方が良いです。"仕事と家庭の両立"っていうけど、どういうバランスが両立というかは、人それぞれ。私は自分の中でフラフラしてしまい、自分の中で納得できるまで時間がかかりました。優先度を決められない方は、まずはやってみる。それで見えてくるものが絶対にありますよ!

あと、仕事をするイコール就職でなく、フリーで働くという道もあります。自分の好きなこと、得意なことを仕事にして、毎日キラキラしたママの姿を子供に見せてあげたいですよね。フリーとか起業とか、そんな大それたこと私にはムリムリ〜と思い込んでいましたが、インターネットを上手に使って身近な出来ることから小さく始める方法もあるんですよ。そういうことも、このブログで発信していきたいと思ってます。