ママらいふ × マイらいふ 〜子育てとワタシを楽しむ

フリーで働くための行動記録、育児、ママ向けITサービスについてのサイトです。

月間50万PVママブロガーさんが語るブロガーの心構えなどなど

今日、一般社団法人 日本キャリアアップ支援協会主催の「はじめての在宅ワーク講座~ブログ編」に出席して、ブログを生業とし生計を立てている、まなしばさんのお話を生で聞いてきました。皆さん既にご存知なこともあるかもしれませんが、今日の話のポイントをすべてまとめてお伝えします。

 

その前に、ママブロガー まなしばさん って?

2013年に、ブログ”ままはっく”(http://mama-hack.com/)を立ち上げ、会社の月給を超える売上を得るようになり、2015年秋に会社を退職、個人事業主として活躍されています。現在では月間50万PVのアクセスを誇り、今は主にアフィリエイトで収益をあげ、企業からのPR依頼を受けてブログ内に掲載もしています。

結論

ブロガーは、自分の好きなことを、読者の為になり読みやすい記事を自分の言葉で本音で分かりやすく書くこと。その為の努力を怠らない。それが結果的には読者を増やす。

 

話の内容のポイント

  • ブログは子育てママにぴったり!

必要なのはパソコンとインターネットだけ。元手はかからないか、月に1000円程度。家でスキマ時間にできる。人脈いらない、社会とつながれる。収入得れば、家庭内リスク分散にもなる。

 

  • どうやってブログをはじめる?

  ・(初心者むけ)無料でやるなら、はてなブログ。ブログで有名なアメブロは、記事の著作権サイバーエージェントにあり、記事の転用されることがあることと、商用禁止なので薦めない。
  ・(中級・上級者向け)Wordpress+独自ドメイン。マネタイズする(収益をあげる)なら、これがお勧め。ままはっくは、当初からこちら。

 

  • ブログで収益をあげるには、広告収入

広告収入には、初心者でもやりやすいGoogle AdSense・うまくやれば収益性の高いアフィリエイト・(たくさん読者がいれば)記事広告や広告枠販売。まなしばさんも、はじめはGoogle AdSenseの収入割合が高かった。

 

  • ブログ集客のためにした勉強

HTML、CSSSEO対策、SNSTwitterFacebook

 

  • ブログ運営で大切にしていること→インターネットで、知らない自分を信頼してもらうこと

・読者の為になる記事を書くこと。自分の体験や自分の感情を自分の言葉で本音を書く。それが人を惹きつける。サービス精神旺盛なくらいがちょうど良い。そのためにもリライト(以前書いた記事を書き直したり追記したり)して、常に情報が最新であることを心がけている。


・疑問の答えが明確でわかりやすいこと。ユーザーの悩みを解決してあげられるコンテンツ作り。

  • 楽しく続けよう

目的がお金だけだと苦しくなる。好きな話題を楽しく書くことが大切。内容は何でもいい。ただし、インターネットに公開するのだから、わかりやすくて読みやすく、読者の為になるものを。他のブロガーさんと交流するなど、楽しくなる工夫もしてみる。

 

私の感想

月に5,000円以上稼ぐブロガーは全体の5%程度らしいです。なので、生計を立てられてることは、本当に凄い。そして100記事書いてようやくスタートラインに立てるらしいです。毎日書いて3ヶ月、2日に1記事で半年、道のりは長い…。

 

 PVを稼ぐためだけに、最新の情報を追ったり、奇抜なタイトルをつけるやり方に違和感があったので、読者の為に良いページを作ることを大切にされているのが好感が持てました。

 

Googleのキーワードプランナーを使って、SEOを意識したタイトル付けをすることやスマホを使って自宅で撮影した写真を使う際は、位置情報を削除してからUpすることなど、たぶんブロガーさんたちには常識的なことであろうことも知らなかったので、ブログをやっていくには知るべきテクニックがたくさんあるんだろうなあ。。。でも逆に知ればやっていけそう。だけど、未知の分野だから、1から勉強しないと!

 

これをどうやって勉強していくかが課題。独学や、数時間程度のブログ講座に出たところで、なかなか結果を出していくのは難しいか、かなりの時間を要するのでは・・・。

彼女の場合、学生時代にWordPressでブログを書いた経験があり、もともとスキルがあったこと、サーバーにWordPressをインストールする等技術的な所はご主人にやってもらっており、少ない時間でここまでの成功があるわけではなかった。

 

で、2ヶ月ほど前に知った塾が気になっています。受講代が安くはないので入塾を慎重に考えているけど、過去に50万円かけてMicrosoftのインストラクターの資格を取得したことで、その後の仕事の幅や人生が大きく好転し、結果的にすごく良かったことを思えば、思い切ってトライしたいなー。その塾の説明会が12月にあるので、出席したらまた皆さんに共有する予定です。